しばらくプロジェクト関係にて更新停止所々、MTタグの方を不定期で載せようと思います。

カンプ2

まぁパッと見しょんぼい。 時間が2時間くらいだからしょうがないってのは言い訳にしたくないが、これは酷い ちなみに現行のサイト http://www.rty.co.jp/とりあえず花の意味はあるのか?先生いわくないとのことですw 花のおかげで画像の加工に無駄な手間が…

C言語10

10日目 ◎複雑なゲームマクロの書き方 #define MTX(マクロ名) 3(置き換えする数値) マクロの利点 →プログラム中で同じ数値を何度も定義する必要がなくなり、簡単に変えることができる 関数のようにも使えるマクロを書く位置 →グローバル変数とプロトタイ…

C言語9

9日目 ◎すごろく構造体とは →複数のデータを1つのデータとしてまとめて保存する場合に構造体を使う 構造体名は変数名のように自由に命名できる。 構造体型変数の書き方 →構造体を宣言すると同時に、その型を持つ構造体型変数も宣言することができる 構造体…

C言語8

8日目 ◎ブラックジャック関数の基本 →一連の処理をひとまとめにしたもの。 関数を使う目的 →特定の処理をまとめて作ることによってソースの整理を行う 戻り値、引数の解説 ローカル変数 →その関数の中だけで使える変数のこと グローバル変数 →有効範囲がプロ…

C言語7

7日目 ◎びんとりゲームを作る算術演算子の説明 インクリメント、デクリメント(値の計算と代入を同時にしている) 代入演算子、比較演算子、論理演算子の説明ゲームの際CPU側が考えるふりとして、sleep(100)を使い処理を遅らせる。正直今までのゲームの…

C言語6

6日目 ◎ファイルの暗号化バイナリファイルの解説fread(ファイル読み込み関数) fwrite(ファイル書き出し関数)引数(関数やプログラムに渡すデータのことを指します。) コマンド引数(コマンドにも引数としてデータを渡すことができる)アドレスの仕組み …

C言語5

5日目 ◎ファイルの計算ファイルポインタの宣言(FILE(型) *fp(ファイルポインタ名);) 関連付け fp(ファイルポインタ)=fopen("test.txt","r"(オープンモード));r 読み込み専用 w 書きだし専用 a 追加書き出し専用 rb バイナリモードで読み込み専用 w…

C言語4

4日目◎占いゲーム配列の定義の仕方 参照・格納の仕方 配列には文字型や実数型等も格納できるが、違う型のデータを格納してはいけない ヌル文字の説明 文字列の入出力文字列関数 strlen(文字列の長さを求める) strcpy(文字列のコピー) strcat(文字列をつ…

C言語3

3日目for、while、do〜whileの解説 繰り返しの強制終了(break) 2日目で作成したジャンケンゲームを5回繰り返し何勝、何敗か変数を追加し 最後に条件判定し、総合の勝敗の出力。

C言語2

2日目データ型、宣言の解説(int 書式付出力の解説 rand関数の説明(ランダムに整数を吐き出す) srand関数の解説(今回は実行時毎度違う数値を吐き出すためにtimeを使い毎度違う変数を格納している 文字型、実数型の解説 変数宣言を書く位置(変数は最初に…

C言語

課題のC言語、順次投稿していきます。書籍は ”10日で覚えるC言語入門教室”1日目 コンパイルの意味 インクルード分(詳しいことは後述)、命令文の理解printf、forの解説 ソースの整理の重要性(改行、インデント等、スペース)とりあえずいきなりforとかif…

カンプ

デザインワークフローの授業で料亭さかもとのカンプを作成 そこまで時間がなかったのであまり練れなかったのもあるが、中途半端な出来になってしまった。ネット友達のデザイナーに見てもらった。 TOPのカンプはちょちょって修正してくれた(ロゴがふざけてる…

ポップアップメニュー

今度作成するサイトのコンテンツをどうしようか考えていて ポップアップメニューもありかなと思い作ってみた。 が、サイトに来た時一目で何があるかわからなければいけないのだよな。 個人のお客様って画像にマウスを合わせてポップアップで中身が表示される…

サイト設計

ここの所知識として何かを勉強しているのではなく、情報デザインの勉強等をしていました。 その中で今行っている物・ペーパープロトタイピング →紙を使ってユーザビリティのテストを行うというもので、手軽で安価なプロトタイピング手法。ローテク故廃れる事…

Flash

今課題サイト作りでどうせならとFlashを作ってみたくなり 現在勉強中 とりあえずマイコミの 「1週間でマスターするFlash CS3」を購入 別件で色々と動かなければならない事もあるので1日1節づつ更新して行こうと思う。月曜日 ・Flashとは何? →動的なサイトを…

広告媒体

今回勉強日記とは異なりますがIT市場の動きということでhttp://www.j-cast.com/2008/12/04031497.html少し前からこの手の話をよく聞く。 実際今大半の人はどこで情報を入手するのだろう。 ラジオ、新聞、テレビ、インターネット、伝聞等などいろいろあるのだ…

レイアウト

ttp://www.orb-s.com/top色々とECサイトを見ているとこんなものが 普通のサイトだなーと思ってソース見たら・・・ とりあえずtableレイアウトはやめよーよw スタイルもcss読みこんであるのに微妙に有効活用できてないしなー 大半を画像とかでやっつけて…

Javascript

情報デザインの本を買おうと思っていたが、丁度売れてしまっていたので「Javascriptの絵本」を購入内容的にはちょっと見物足りなさそうですが1冊目ということなので簡単目の物にしてみました。 これの延長でxmlとajaxもできたらいいかなとりあえずやりつつ更…

木曜日

木曜日の内容float、clearの使い方・解説margin,paddingの違いborder、solid等説明木曜日終了最後までサッとパラ読みした感じだと全部知っている内容ではあったが確認の意味も含めてやってみようと思う。 そしてあくまでサイトデザインは画像やFlashによる部…

土曜日

土曜日の内容表の作成とCSSによる最終調整土曜日終了日曜日の内容はなぜかいきなりlivedoorブログを開設するという方向に走るので技術的部分は 土曜日で終了。 今まで自分はリンクを新しいwindowで開くのはopen.windowでscript制御しかしらなかったが target…

金曜日

金曜日の内容画像の貼り付け、配置の設定法 →背景に貼り付け、imgで挿入 →サンプルを通してこういう表現等もあるという参考になったリンクを張る金曜日終了いままでの中では一番内容に手が込められていた 参考になったのは #navi a:hover{ position:relative…

水曜日

水曜日の内容ユニバーサルタグの説明 →初期化の必要性と理由divの使い方と注意点idとクラスのセレクタの説明(軽く触れて後述で詳しいセレクタの種類とかがある模様)水曜日終了さくさく進める内容、というか178さんの勉強会の内容やってれば木曜までは飛ば…

月曜日

本書は月曜〜日曜と日毎に分かれている。 月曜は基礎からなのでどんどん進めていこうと思う。月曜日の内容HTMLとXHTMLの違いマークアップしてみるインターネットとは? →サーバー、ローカル等について →ディレクトリの簡単な説明、後述で詳しく月曜日終了ミ…

初投稿&12/4リフレクション

今回は178さんのサポートで参加という形になっていたが 自分のあやふやな所も復習できたのでよかった。内容的には まず、意識の問題の話 「学校は知識を広める場所」「深くするには自分で」 という点が印象に残った。 結局は本人の意識付け次第か。実習部分…

火曜日

火曜日の内容cssを実際に使ってみる →color、size、font-familyCSSを使って背景画像を指定 →repeatの説明行間と文字間隔の指定 →letter−spacing、line-height火曜日終了